肺がんになった薬剤師(masami)がゲノム医療・緩和医療を学ぶ

ゲノム医療は、高校生物の知識が必要で難しいですが、ボチボチ学びます。緩和医療とはがん初期からの緩和ケアを含み、緩和ケア=あきらめ、死ではない。が持論です。所属する学会の許可を得ましたので、学んだことをつたないながら記事にして行きたいと思います。

ACE2レセプターとSARS-CoV-2との二ユートンのゆりかごを利用した共生

こんにちはぴのこです。


今日は楽しみにしていた日本がんサポーティブ学会がサーバーの不具合で中止になったので

仕方がないので、自由に、就職のために頑張って勉強して得たアイデアを書いてみたいと思います。

ACE2レセプターとSARS-CoV-2との二ユートンのゆりかごを利用した共生


SARS-CoV-2のレセプターはACE2です。

侵入を防ぐにはエンペシドにある侵入開始タンパク質SタンパクとACE2レセプターの結合が必要です。

そこで強過ぎない、弱過ぎない、ニュートンのゆりかごのような、永遠に続く関係になれば、侵入を阻止できます。

それには、ACE2レセプターの解離定数とタンパク質の終始コドンを解析して、何とかならないかなあ、というものです。

ACE阻害剤は、ACE1,ACE2があります。プラバスタチンなどとの合剤もあります。変換酵素ですから、グラフで書くと律

速速度と定常到達点があり、ウイルスのSタンパク質のACE2レセプターとの解離定数のグラフの交点は、ニュートンのゆ

りかごの速度にならないでしょうか?単なるアイデアです。

以上です

ぴのこ拝